top of page

オゾンスパで、できること‥

R SALONのメニューには、お客様にご好評な人気のオゾンスパコースがあります。

オゾンスパをメニュー化した理由は、「臭い」、頭皮のトラブルを気にされているお客様が多かった為です。

「臭い」にも色々とありますが、「毎日シャンプーしているのに頭皮の臭いが気になる」、「パーマ、カラーの後の臭いが気になる(薬剤)」‥などになります。

まず、オゾンとは‥

専門的には、「オゾン(OZONE)は、ギリシャ語のOzein(臭う)からきた、青臭い特有の刺激臭をもった気体の名称」分子式はO3で、 折れ線型の構造を持つ。

なんです。なんか難しいですよね。

これを、サロンでのオゾンスパでわかりやすく説明いたしますと

オゾンスパをすることで‥

1、シャンプーなどではなかなか落とせない、毛穴の汚れ、油分などを取り除きます

2、キューティクルを引き締め、髪の毛にツヤをもどします(酸化促進作用、収れん作用)

3、頭皮の臭い、カラーパーマ後の臭いを取り除きます(脱臭作用‥特にこの力がたけています)

4、毛髪細胞を活性化、毛根が元気になり、血行がよくなります(細胞賦活作用)

などの効果が働きます。

髪の毛が細くなってきた・ハリが感じられない・ボリュームが足りない・分け目が広がってきたような気がする――このような症状が見られたら、1つの原因として「加齢」が頭皮や髪に影響している可能性があると思われます。

年齢サインが出てくると、頭皮がヒリヒリする、もしくはかゆみを伴う症状が起こることがあります。原因として想定されるのは、皮脂の過剰分泌、普段の間違ったケア、ダメージの蓄積などです。まず炎症を抑えることが大事です。

カギになるのは、頭皮環境!

オゾンスパは、頭皮の環境もケアしていきます。

ただ、1回限りの施術では、効果は得られません。継続は力なり‥続けていくことで効果を得られます。

R SALONでは、などのお悩みにプチスパをお手軽にご用意しております。

是非、ご利用、ご相談ください!!


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page